2025年1月4日、晴れた日曜日。

新年が始まって数日が経ったが、おれにとっての今年初寝坊がやってきた。
スマホのアラームの音が耳に届いたときには、すでに寝坊の余韻が漂っている。
いつもは目覚ましに敏感なのだが、昨夜の配信が長引いたためか疲れていたようだ。


俊敏な動きで家を出る

寝坊したといっても、仕事に影響が出るほどの時間ではなかった。
慌ただしい朝の光景が広がり、私はいつも以上に俊敏に動き始める。
シャワーを浴びて、さっさと身支度をして飛び出るわたし。
どんなに準備が整っても、出発する瞬間には何故か焦りが伴うよね。

家を出ると、冷たい空気が肌に触れ、身が引き締まる。
駅までの道のりを急ぎながら、「今年もこんなスタートか」と自分に少し笑ってしまった。
新年の目標を立てたばかりなのに、早くも寝坊とはなかなかのスタートである。


午後の紅茶レモンティー

これまで紅茶レモンティーばかり飲んできたが、最近どうも身体に合わない気がしている。
何かが変わったのか、それとも飲み過ぎなのか。
後味がどうにも馴染まなくなってきたのだ。

午後の紅茶レモンティーは、我がフェイバリット飲料だ。
仕事だろうとプライベートだろうと必ずといっていいほど飲んできた。
レモンの爽やかな香りと、優しい甘さが口の中に広がると、心が和らいでいた気がする。
最近は身体の調子があまり良くないこともあり、少し控えようかとも思っている。


思いついたらイケるところまで

今年は「思いついたり、タイミングがあったらイケるところまで行きたいね。」なんてことを考えている。
最近は特に、行動することの大切さを実感している。
何かを始めたり挑戦したりすることはもちろんだが、今まで培ったものを思い返して改めて感謝する。
そんな行動を起こすには新年というのはもってこいだね。


久しぶりの友人との再会

今日の締めくくりとして、久しぶりの友人のお家に突撃してきた。

現在彼は声優として活動している一方で、エンジニアの仕事もこなしているという。
彼がしっかりとそれを好きなことだと言い切って生計を立てていることを知り、すげぇなと思った。
やりたいことをやっている人間の顔や気はやっぱ晴れやかよね。

何年も会っていないとお互いに知らないことが増えていて楽しく会話できた。
おれはどうやら丸くなっているらしい。
彼は物理的に丸くなっていたが。



新しい一年が始まったばかりだが、なんとな~く良いスタートを切れた気がする。
これからも、日々の小さな出来事や出会いを大切にしながら、ちゃんと歩んでいこうと思う。